胃カメラ

診療のご案内

LINK

胃カメラについて

 胃カメラ(胃内視鏡検査)について

当院では「痛くない」「苦しくない」内視鏡検査を実施しております。

胃カメラ(上部消化管内視鏡検査)は、小さなカメラで食道・胃のポリープやがん、炎症などを調べるのに使われます。当院ではNBI(挟帯域光観察)システムを導入しており、粘膜表面の微細な血管を精査することが可能で、通常の内視鏡検査でわかりづらい腫瘍の発見などに効果を発揮しています。内視鏡診断おいて、より異常を発見しやすいこと、また早期に発見、治療を行うことにより、身体への負担が少ない治療を行うことができます。

カメラを挿入する場所(鼻か口)により呼び名が変わり、それぞれ経鼻内視鏡・経口内視鏡と呼ばれております。当院では両方の内視鏡検査を行っております。

経鼻内視鏡は、鼻から胃へ挿入する内視鏡検査で、口から挿入する経口内視鏡に比べて嘔吐感や不快感が少なく、全身麻酔も必要無いので、比較的楽に検査出来ると言えます。内視鏡自体が苦手な方には鎮痛剤、鎮静剤などの薬剤を使用し内視鏡を施行する場合もありますのでご相談ください。

上部内視鏡検査を定期的に受けておくことで、万が一胃がんになっていても早期発見の確率が大きく高まります。
特に、ピロリ菌感染、慢性萎縮性胃炎のある方には、定期的な内視鏡検査をお勧めしております。

安心の施術実績

当院の院長は下記の実績がございます。

施術内容 件数
上部消化管内視鏡検査(胃カメラ) 3000件以上
施術内容 500件以上

日本消化器病学会消化器病専門医や、日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医の資格を持つだけでなく、数多くの件数をこなすことで「痛くない」「苦しくない」内視鏡検査が可能となります。

こんな症状の際に胃カメラ検査をお勧めします

  • 上腹部が痛む
  • 胃の不快感がある
  • 胸焼けがする
  • のどまたは胸のつかえ感がある
  • 吐き気、嘔吐
  • 黒い便が出る
  • 貧血を指摘されている
  • 体重が急に減った
  • バリウムによる胃の検診で異常を指摘された
  • 胃潰瘍、十二指腸潰瘍になったことがある
  • 肝硬変と言われている
  • 食道がん、胃がんを治療したことがある など

胃カメラ検査で発見される消化器系の病気について

胃カメラは、以下のような病気の診断・検査に有効です

  • 胃がん
  • 食道がん
  • 十二指腸がん
  • 胃潰瘍
  • 十二指腸潰瘍
  • 急性胃炎
  • 慢性胃炎
  • 胃ポリープ
  • 十二指腸ポリープ
  • 逆流性食道炎
  • ピロリ菌感染症 など

胃カメラ検査前の注意事項

検査前日

  • 前日の夕食はなるべく早く済ませるようにしてください。
  • アルコールは控えるようにしてください。
  • 遅くとも午後9時以降は飲食、服薬をしないようにしてください。

検査当日

  • 検査が終わるまで、飲食は禁止です。
  • うがいは構いません。
  • たばこは吸わないでください。胃液の分泌量が多くなり、検査や診断がしにくくなります。

  • Topへ